1
2016年 08月 25日
まもなく ロマンティックレビュー19作目『Romance』が・・・
大変お待たせしました
父 岡田敬二の7年ぶりの新作『Romance』が
まもなく上演されます
是非 皆さん父の渾身の作品をご覧ください
今回も音楽はデビュー以来45年間 タッグを組む𠮷崎憲治さん
美術 大橋さん 衣装 任田さん そして照明 勝柴さんら
おなじみのメンバーです
さらに今回 振り付けに謝珠栄さんも入り、非常に良い出来だと聞いております
そんな父から告知です
今年の10月26日
東京 新橋にあります 第一ホテル新橋にて
父のトークショーである 「麗美優会」が開かれます
毎回 宝塚OGをお迎えして、歌ありトークあり、秘密のお話あり・・・と
様々な趣向を凝らしております
また問い合わせ先など こちらでも告知いたしますので
とりあえず 興味のある方は この日 明けといてくださいね!
ちなみに・・・・
父の久々のレビュー新作にあたり
私 結構いろいろインタビューしました
テレビマンですからね。ワタクシこれでも。
本当はそれを番組にして皆様にお見せしたかったのですが
色々ありましてねぇ・・・・
すみれのカーテンってやつですかねぇ・・・
私は宝塚のレビューについてしっかりと描いた番組の企画を
いろんな局に持ち込んで いろんなアプローチをしているんですが
なかなか難しいもんです。
夢を魅せる興行で、魔法の裏側を見せたくないという気持ちは
まあ確かに分かります。でもねぇ・・・
まあ、何かに機会に何かの形では必ず皆様にお見せしますよ!
▲
by AWAchampion
| 2016-08-25 10:06
| 告知
|
Comments(0)
2016年 08月 20日
スゴ~イデスネ視察団 イカ
今日 18時56分から テレビ朝日 『スゴ~イデスネ視察団』で
ディレクターの一人として参加しました
今回はイカ!
どうぞご覧ください
▲
by AWAchampion
| 2016-08-20 08:51
| 告知
|
Comments(0)
2016年 08月 18日
函館~尾道を突っ走れ!
翌日 尾道で朝からまた別のロケをするという機会がありました。
函館から尾道に同日到着するためには
17時に函館空港から羽田に行かないと その後新幹線で尾道までたどり着きません
ところが撮影が17時終了
つまり 同日では到着できないのです。
しかし 翌日8時には尾道のお菓子メーカー工場へ行かなくてはいけません
では方法は一つ
函館 19時30分~羽田空港 20時50分 全日空
品川 22時10分~静岡 23時15分 新幹線こだま
静岡 0時20分~岡山 6時25分 寝台特急サンライズ瀬戸
岡山 6時50分~新尾道 7時20分 新幹線こだま
この弾丸ツアーを成功させなければならないのです
時は来た!
19時20分 函館空港出発!
すでにロケをしていて かなり疲弊しています
到着はなんだかんだで21時20分に!
あと1時間で品川から出るこだまに乗らなくては!
品川!
そして・・・・
ここで一時間ほどの待ちがありまして・・・
0時20分ついに!
来た来た来た! 私人生初 寝台特急ですよ
10代のころ 確かにブルートレインブームがありましたが
そのころはあまり寝台特急に乗ろうという気にはなりませんでしたが
いざ 目の前にしてみると テンションが上がります!
個室では一番安価な部屋
上下に一部屋ずつあり、例えるならカプセルホテルですね
中はこうなっています
テンション上がりまくりです!
テンション上がりまくっている証拠です!
さらになんと・・・
ただこの日は シャワーチケットが売り切れていたので、私は使えませんでしたが・・・。
そして ぐっすりと眠りにつき・・・
朝6時
朝の寝台特急から見る 山陽路はとても素敵な景色でした!
岡山に到着!
あとはこだまに乗ればいいだけです!
そしてそんなこんなで 12時間の旅はついに・・・!
いやぁ 長かった!
大変だったけど テンションのあがった移動でした
まあこの後 この日8時から16時まで撮影して
そのまま 4時間半新幹線に乗って東京に帰ってきましたから
ヘロヘロになりましたけどね・・・
でもこの年になって
初めての体験ができるって とても素敵なことです
良い夏の思い出になりました
▲
by AWAchampion
| 2016-08-18 15:32
| Diary
|
Comments(0)
2016年 08月 06日
リオ五輪&パラリンピック開幕!
これから9月下旬まで
どんなドラマが生まれるのでしょうか?
私も今回のパラリンピックでは 微力ながら
その魅力を伝えるための仕事に従事しています
WOWOW のパラリンピック特番
WHO I AM
その5分版が順次公開されています
私の担当
アメリカの陸上選手
タティアナ・マクファデン篇 日本語版 英語版
ともに載せます
▲
by AWAchampion
| 2016-08-06 08:47
| 告知
|
Comments(0)
2016年 08月 02日
ヤマダ電機の とある店員さん
先日、池袋のヤマダ電気でやたらフレンドリーっていうか、
日本人離れした接客をするメガネっ娘店員に遭遇。
カードの分割払いをお願いしたら
「え?カードってそんな回数分割できるの?(タメ口)」
「ワタシ、カードは一回とかしか払ったことないよ」
「このバッテリー高いね」
正直かなりイラッとしたが、
ハタと気がついて、あなたはご出身はどちらですか?
と尋ねたら
(名札は日本人風)
「ワタシ中国のハルピンです。バレちゃった。てへ」
「ハルピンは北海道みたいね。昔の満州よ」
「中国人、いまチョット少ないね」など話しかけてきた。
寂しかったんだね。ゴメンね。チョットイラッとして。
中国人にしちゃ、君の日本語超うまいよ。
東京って国際都市だなあ。と痛感。
皆さんも ヤマダ電機でやたらため口&フレンドリーな
T橋さんという女性店員さんを見かけたら
それは悪気があってやってるんではないですよ
そういう事情があるんです。
▲
by AWAchampion
| 2016-08-02 09:18
| Diary
|
Comments(0)
1